船橋昭和浄苑をわがままチェック
6.お参りに来たくなる感

1位 船橋昭和浄苑
2位 八千代ふれあいパーク
3位 釈迦寺 小室大納骨堂

4位(タイ) 船橋中央メモリアルパーク
三咲霊園

6位 馬込霊園

母娘のわがままチェック

6.お参りに来たくなる感母の求める「せっかく行くなら何かイイコト」があるか?

緑の自然を生かした、美しい庭園仕立ての霊園。
そこに母が座れる野外ポイントが数多くあって有難い。
しかも全部異なる趣向で、巡るだけでちょっとした外国気分~旅館気分に!


ヨーロッパの国のどこかに来たみたい・・・。

ここは箱根か湯河原か・・・?

お弁当持参で来てみたいな・・・。

母娘わがまま評価点 ★★★★★
評価基準
★残念
★★やや残念
★★★問題なし
★★★★ちょっと魅力的
★★★★★とても魅力的

三咲霊園をわがままチェック
6.お参りに来たくなる感

1位 船橋昭和浄苑
2位 八千代ふれあいパーク
3位 釈迦寺 小室大納骨堂

4位(タイ) 船橋中央メモリアルパーク
三咲霊園

6位 馬込霊園

母娘のわがままチェック

6.お参りに来たくなる感母の求める「せっかく行くなら何かイイコト」があるか?

簡素に・無駄なく設計された霊園と見受けました。
ゆえに、母が求めるような「何かイイコト」と言う、ちょっと派手なポイント=「攻めの引込み力」は見受けられませんでしたが、「永代供養墓が門入ってすぐ」は、「時短墓参り」が叶います。

母娘わがまま評価点 ★★★★★
評価基準
★残念
★★やや残念
★★★問題なし
★★★★ちょっと魅力的
★★★★★とても魅力的

釈迦寺 小室大納骨堂をわがままチェック
6.お参りに来たくなる感

1位 船橋昭和浄苑
2位 八千代ふれあいパーク
3位 釈迦寺 小室大納骨堂

4位(タイ) 船橋中央メモリアルパーク
三咲霊園

6位 馬込霊園

母娘のわがままチェック

6.お参りに来たくなる感母の求める「せっかく行くなら何かイイコト」があるか?

「日本一美しい仏教画大ステンドグラスの現代寺院」と謳われています。
大ステンドグラスは、館内の本堂に納骨堂や会場にあでやかに配されていました。
お釈迦様、観音様、・・・さらに天女が舞う世界・・・。

仏教画も数々配置。こちらはモダンでダイナミックな作風の薬師如来像。

日蓮、親鸞といった、仏教の大聖人の切り絵。その下に、新時代風の仏像。

ステンドグラスやちょっとした仏教モダンアートを観る機会=イイコトになるかも知れません、派手なタッチが好みの方なら。
「見に行かない?」とお参りに知人友人を誘うきっかけにもなりそうですね。

母娘わがまま評価点 ★★★★
評価基準
★残念
★★やや残念
★★★問題なし
★★★★ちょっと魅力的
★★★★★とても魅力的

八千代ふれあいパークをわがままチェック
6.お参りに来たくなる感

1位 船橋昭和浄苑
2位 八千代ふれあいパーク
3位 釈迦寺 小室大納骨堂

4位(タイ) 船橋中央メモリアルパーク
三咲霊園

6位 馬込霊園

母娘のわがままチェック

6.お参りに来たくなる感母の求める「せっかく行くなら何かイイコト」があるか?

緑と季節の花々を愛でに行く楽しみ。
何よりもバラの季節は是が非でも行こう、となりそうですね。

ガーデンテラスでお茶をして寛ぐ楽しみ・・・も。
そこでワインも飲めたら、もっと行っちゃったりして。

母娘わがまま評価点 ★★★★★
評価基準
★残念
★★やや残念
★★★問題なし
★★★★ちょっと魅力的
★★★★★とても魅力的

船橋中央メモリアルパークをわがままチェック
6.お参りに来たくなる感

1位 船橋昭和浄苑
2位 八千代ふれあいパーク
3位 釈迦寺 小室大納骨堂

4位(タイ) 船橋中央メモリアルパーク
三咲霊園

6位 馬込霊園

母娘のわがままチェック

6.お参りに来たくなる感母の求める「せっかく行くなら何かイイコト」があるか?

こちらはとにかく、ライトで無駄なくコンパクト。
良い意味で「付加価値」を付けていない。
ゆえに、母の求める「何かイイコト」は無い。

ですが、そんな削ぎ落としたライトさが、
「お参りに行く構え」を取り払い、「軽く行ってくればいいから」を発生させる・・・つまり、逆説的に参拝動機を作り出すのではないかなと、私自身は感じますが・・・。

母娘わがまま評価点 ★★★★★
評価基準
★残念
★★やや残念
★★★問題なし
★★★★ちょっと魅力的
★★★★★とても魅力的

馬込霊園をわがままチェック
6.お参りに来たくなる感

1位 船橋昭和浄苑
2位 八千代ふれあいパーク
3位 釈迦寺 小室大納骨堂

4位(タイ) 船橋中央メモリアルパーク
三咲霊園

6位 馬込霊園

母娘のわがままチェック

6.お参りに来たくなる感母の求める「せっかく行くなら何かイイコト」があるか?

公営として清く正しく、フラットなのです。
よって、出っ張った演出はありません。
「公営だからね、普通でいいのよ」と母。

母娘わがまま評価点 ★★★★★
評価基準
★残念
★★やや残念
★★★問題なし
★★★★ちょっと魅力的
★★★★★とても魅力的