発掘ネタ
3.船橋の霊園、パワースポット?

3.船橋の霊園、パワースポット?

とても不思議なことなのですが、霊園探しの旅を始めてから、母も私も妙に元気。
父を亡くしてまだ日も浅く、悲しさと喪失感がまだある中、巡るほどに不思議と癒されていく・・・。
パワースポット?

それはどうかわかりませんが、
まず、ムードが明るい。輝いてまぶしいところもあるほど。
そこに色々な個性や特色が打ち出されていて、アミューズメント性が高いんです。
デザイナー作品とか、手紙を書く建物とか、ステンドグラスにバラに噴水・・・。

(左から:船橋昭和浄苑釈迦寺小室大納骨堂八千代ふれあいパーク

そして人もいい!
遺族への心遣いやサービス精神に溢れている!
親しみやすい管理人さん、上品なコンシェルジュ、お話上手なお坊さん登場もあり、バラエティーにも富んでいます。

競合霊園がひしめく船橋。
各園は切磋琢磨され、個性や工夫やホスピタリティがどんどん磨かれているのでしょう。
そのパワーアップ振りが、訪問者に癒しと元気を与えているのかも知れません。

・・・と、母に言ったら、
「だから、船橋の霊園はパワースポットってことじゃない。」ですって!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*