母娘のわがままチェック
2.スタッフの感じ対応の感じとか、笑顔とか人柄とか。
管理事務所の方、きちんといらっしゃいました。
問題なしです!
母娘わがまま評価点 | ★★★★★ |
★残念 |
★★やや残念 |
★★★問題なし |
★★★★ちょっと魅力的 |
★★★★★とても魅力的 |
管理事務所の方、きちんといらっしゃいました。
問題なしです!
母娘わがまま評価点 | ★★★★★ |
★残念 |
★★やや残念 |
★★★問題なし |
★★★★ちょっと魅力的 |
★★★★★とても魅力的 |
こちらの永代供養墓の2種類のシステムは、おおまかな表現ですが:
ダイレクトに最終段階に行くコースか、2段階で行くコースか、2コースを持ちます。
それぞれダイレクトに最終段階コース(オプション無しの場合)は、10万円。驚異的に安い!
2段階コースの場合、手前段階を入れます。
個別に骨壺を一定期間各お墓の上物(?)建物に安置するのです。
価格は、期間の長さによって変わるのもあれば、固定もあり。その一番高いので、32年間で35万円。
いずれも最終段階10万円に足すだけです。
まさに「みんなの味方価格」。
しかしながら、母との会話。
「永代供養的な『永遠』っていう雰囲気や風格がちょっと・・・ねぇ。」
「でも、霊園は可愛いいって言ってたし、この価格でこれ以上求めるのは無理じゃない?」
「・・・・・」
母娘わがまま評価点 | ★★★★★ |
★残念 |
★★やや残念 |
★★★問題なし |
★★★★ちょっと魅力的 |
★★★★★とても魅力的 |
特に出っ張ったところがないのが、こちらの魅力ではないでしょうか?
母娘わがまま評価点 | ★★★★★ |
★残念 |
★★やや残念 |
★★★問題なし |
★★★★ちょっと魅力的 |
★★★★★とても魅力的 |
①雰囲気 | ★★★★ |
---|---|
②スタッフさんの感じ | ★★★ |
③休憩所事情 | ★★★★ |
④トイレ事情 | ★★★★ |
⑤園内の動きやすさ | ★★★★ |
⑥お参りに来たくなる感 | ★★★ |
⑦コスパ感 | ★★ |
⑧プラスの魅力 |
総合点数 24⁄40★中
★残念 ★★やや残念 ★★★問題なし ★★★★ちょっと魅力的 ★★★★★とても魅力的
園内の動きやすさが一番ポイントが高かった結果となりました。
特別なインパクトはないけど、簡素で、明るくて、驚きの低価格ありで、和らぎのある霊園でした。
■名 称: 釈迦寺小室大納骨堂
■所在地: 千葉県船橋市小室町3394-3 ℡047-457-5400
■開園時間:8:00~17:00
■私達が購入する場合(永代供養墓+戒名)の費用概算(※すべて税別):
①「永代供養合祀檀(観音堂)」:1人分戒名込33万円~(戒名のグレードで上がる)
②室内ロッカー型(最終的には合祀に入るということです)
・「納骨堂」(夫婦用個別檀): 大体110万円位~
(夫婦2名分90万円+戒名16万円~)
・「涅槃堂」(夫婦用個別檀): グレードアップしたところなので120万円位~
(夫婦2名分100万円+戒名16万円~)
■概況
萬徳院 釈迦寺という天台宗由来のお寺が運営ながら、すべての宗派をワイドに受け入れるそうです。船橋あたりでは大体の霊園が郊外型ロードサイド的なところ、こちらは小室駅から近いです。超近代的でユニークな霊園建築という印象でした。
永代供養墓はおおまかには2タイプ。
観音様を祀った野外型合祀と、室内型の黄金!きらびやかなボックスというかロッカー式です。
ともかく、外も中もすべてが豪華絢爛!シャンデリア満載のキラキラ華やかなお堂です。
悲しみなど、入った瞬間に吹っ飛びそうなゴールド満載の作りの釈迦寺小室大納骨堂。
極楽って、こんなにバブリーだったのか・・・。
母が一言「シックな極楽ってないかしら?」と言ったほどにキラキラ、ピカピカ、そしてまたキラキラ!
これは好き好きが有りそうでしたね(残念ながらウチの両親の趣味ではなかったです)。
しかしながら、このたび私達がエントリーした中で唯一ロッカー式の納骨堂である、その名の通りの釈迦寺小室大納骨堂。
雨風しのげて合理的です。
まず、ちょっと遠くから「あれは何?!」と思わせるインパクトある建物。
天空に向かってそびえ立つゴールドの塔
エントランスロビー。ゴールディーなインテリア&シャンデリアで迎えれらます。
メインの拝殿もこの通り!最大級のゴールディーシャンデリア!そしてカラフルなステンドグラス!
そして、納骨堂がこれまたゴールド、GOLD,Gold・・・・!
こちらの僧侶の説明では、極楽浄土は煌びやかだからということで、とにかくゴージャス、ゴールド、キラキラムード!亡くなった悲しみなんて、入った瞬間に吹っ飛びそうです。
でも、極楽って、バブリーだったのか・・・。
母が一言「シックな極楽ってないかしら?」
好き好きが有りそうですね・・・。
う~ん正直、ウチの両親の趣味ではないなぁ。
母娘わがまま評価点 | ★★★★★ |
★残念 |
★★やや残念 |
★★★問題なし |
★★★★ちょっと魅力的 |
★★★★★とても魅力的 |