船橋昭和浄苑をわがままチェック
7.コスパ感

1位 船橋昭和浄苑
2位 八千代ふれあいパーク
3位 釈迦寺 小室大納骨堂

4位(タイ) 船橋中央メモリアルパーク
三咲霊園

6位 馬込霊園

母娘のわがままチェック

7.コスパ感理屈ではないことも含めて判断。

永代供養墓の2種類、浄縁墓60万円(1人分・戒名込み)、二人用「&安堵」は80万円(2人分)という「絶対金額」自体は、船橋エリアでは低い部類ではない・・・ことは、一般の比較サイト情報などで事前にチェック済みでした。
ここで一句、「霊園は、行って見るまでわからない」

まず、基本的に一般のお墓を購入するよりも、永代供養墓自体は比較上低い価格帯にあります。
その範囲内に昭和浄苑2種の価格は収まっているものと見受けられます。

昭和浄苑の全体環境、永代供養墓2種における建築デザイナー起用たるビジュアル性や設計クオリティーの高さ、独自の付帯設備、供養への取組み姿勢、等々。
何より、永代供養を求める以上、永代にわたる保障が提供されなければ、真のコスパは語れません。
そこにおける「お寺ゆえの1000年保障」ゆえの「永続の信頼性」。これは大きい。
「むしろ安いのでは?」と思ってしまいました。
60万円÷1000年=600円/年 !!・・・・・シビアな母が、まだ何もケチをつけていません。
母娘わがまま評価点 ★★★★★
評価基準
★残念
★★やや残念
★★★問題なし
★★★★ちょっと魅力的
★★★★★とても魅力的

コメントは受け付けていません。