船橋中央メモリアルパーク
概要

1位 船橋昭和浄苑
2位 八千代ふれあいパーク
3位 釈迦寺 小室大納骨堂

4位(タイ) 船橋中央メモリアルパーク
三咲霊園

6位 馬込霊園

船橋中央メモリアルパーク 概要

■名 称: 船橋中央メモリアルパーク
■所在地: 千葉県船橋市東町180-1  ℡047(409)8043(管理事務所)
■開園時間:11月1日~3月末 9:00~16:30
4月1日~10月末 9:00~17:00
年中無休
■私達が購入する場合(永代供養墓+戒名)の費用概算(※すべて税別):
※戒名は刻まないシステムとのことで戒名費は無しで算出。
永代供養墓「えにし」夫婦/二人用:45万円(二人分で)との記憶。
(納骨後33回忌以降は同霊園合祀に移されるシステムらしい。)

■概況
今回エントリー中一番新しい、出来立てほやほやの霊園。まだ、個別のお墓がちょっとしかありません。

永代供養墓「えにし」は霊園奥、合祀墓の左右に分かれて二人用と一人用があります。
こちらはウチが対象とする二人用。

「霊園です」的な門構えや押し出し感がなく、ロードサイド型というか、敷地も巡った中で一番小さくコンパクトでした。
「現代的簡易さ」を追求するとこうなるのかなといった、ライトな霊園でした。

母娘わがままチェック結果 サマリー

エントリー中で一番新しい霊園だった、船橋中央メモリアルパーク。
加えて、コンパクトぶりも一番でした。

園内は、ピンクのタイルが敷き詰めらていて、軽い雰囲気。
そこにある永代供養墓「えにし」は、これまたコンパクトな大理石のボックスを並べた合理的なデザイン。
その低価格ぶりにはコスパの良さを感じました。

グレード感や重厚さとは対照的なポジショニングにある船橋中央メモリアルパーク。
三咲霊園に並ぶ、コンパクトで無駄なくライトな新・霊園でした。
近い将来的には近くに駅が新設されるそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*